コンソールコマンドを使ってすぐに欲しいアイテムを手に入れる手順です。
半角/全角キーを押してコンソールを開く。
画面下半分が黒い半透明になるので player.additem xxxxx 欲しい個数 と打ち込んでEnterを押す。
Altを押しながら半角/全角キーを2回押してコンソールを閉じる。
player.additem 5acde 10
これでインベントリの中に金鉱石が10個増えている状態になります。
「5acde」が金鉱石のid、「10」が欲しい数量なので欲しいアイテムidと数量に書き換えてください。
DLCで追加されたアイテムの場合
DLCで追加されたアイテムidには、idの最初が「xx」となっています。
この「xx」にはModマネージャーでの並び順の数字が入ります。
私はスカイリムを初めた頃、これが何なのかわからなくてちょっとあたふたしてました。
下はMod Organizer 2での説明になりますが、どのマネージャーもロードオーダーは表示されているので確認してみてください。
Modインデックスの列に表示されている番号がロードオーダーです。
player.additem 0402b06b 10
スタルリムはDLC「Dragonborn」で追加されるアイテムなので、ModマネージャーでDragonborn.esmのロードオーダーを見ます。
私の場合、「Dragonborn.esm」のロードオーダーは「04」
そしてスタルリムのアイテムIDは「02b06b」
というわけで、増やすときに入力するアイテムIDは「0402b06b」となります。
IDは8桁の数字で構成されている
基本となる「skyrim.esm」のロードオーダーは「00」なので、DLCやModで追加されたアイテム以外のものはすべて「00xxxxxx」というIDになりますが、コンソールで打ち込むときは「00」を入れなくてもちゃんと認識されます。
DLCで追加されたアイテムの最初の数字は、すべて「02」「03」「04」のどれかになり、それらは個々でのロード順序に応じて変わります。
SEの場合はDLCが最初からセットになっているので、特別なことをしていない限りは以下に順番になっているはず。
- Dawnguard.esm→「02」
- Hearthfire.esm→「03」
- Dragonborn.esm→「04」
今はもう使っていないので定かではないんですが、Vortexの場合は頭の「0」がない状態で表示されていたような…?
その場合は「0」が必要なので「2」→「02xxxxxx」、「3」→「03xxxxxx」となります。
当サイトでもアイテムIDをこまごまと追加していますが、まだまだ制覇できるはずもなく…(;´∀`)
アイテムIDを調べる時は、英語ではありますがこちらのサイトを参考にすることをお勧めします。